メニュー

お知らせ

令和7年度インフルエンザ予防接種(皮下・経鼻)のご案内  [2025.09.18更新]
〇予約開始日
令和7年9月22日(月) 10:00~
〇接種期間
令和7年10月2日(木)から 令和8年1月10日(土)まで

詳しくはこちらをクリックしてください。

かえで便りを更新しました。 [2025.09.18更新]
2025.9第92号
タッチングプール開催します!  [2025.09.01更新]

海の生き物と触れあえるよ!

開院10周年の感謝を込めて、ささやかではございますがイベントを開催いたします。

皆さん奮ってご参加ください。

日 時 : 9月13日(土) 14:30~15:30

場 所 : かえでこどもクリニック

持ち物 : タオル、お着替え(濡れてしまいそうな方)

 

午後の診療時間帯にも予防接種の予約ができるようになりました  [2025.07.24更新]

予防接種専用時間帯(平日14:00~14:30)のほか、以下の時間にも予防接種のご予約ができるようになりました。予約システムにてご予約をお取りください。
月曜日・木曜日15:30~16:30
火曜日・金曜日17:00~17:45 

かえで便りを更新しました。 [2025.07.10更新]
2025.7第91号

診療時間変更のご案内

臨時休診のお知らせ

11/8(土)は学会参加の為、休診とさせていただきます。

ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力の程よろしくお願い致します。

 

かかりつけ医としての取り組み

当院では、当院を継続して受診される患者さんに、「かかりつけ医」として次のような診察を行います。
6歳未満の方には「小児かかりつけ診療料」同意書にご署名いただき、診療や指導を行います。

  • ホームケアのアドバイス、アレルギー疾患の指導管理及び相談をおこなっております。
  • 専門的な治療を要する場合は各種提携先施設へのご紹介が可能。
  • 発達段階に応じた助言・指導などを行い、健康相談に応じます。
  • 予防接種の指導、情報提供をおこなっております。
  • 他の医療機関や処方されているお薬を伺い、必要なお薬の管理を行います。
  • 「小児かかりつけ診療料」に同意する患者さんからの電話等による問い合わせに常時対応しています。
    なお休診日や深夜時間帯など、やむを得ず電話対応が出来ない場合がございます。
    その際には以下の医療機関にご相談ください。
医療機関 電話番号 備考
三鷹市休日診療所 0422-24-6540 診療時間は市ホームページをご確認ください
小児初期救急平日準夜間診療所
「こども救急みたか」
0422-24-6540 診療時間:平日午後7時30分~午後10時30分
(受付午後10時まで)
東京都医療機関案内サービス「ひまわり」 03-5272-0303 受付時間:24 時間
杏林大学医学部付属病院 0422-47-5511  
武蔵野赤十字病院 0422-32-3111  

 

  その他の診療報酬算定項目についてはこちらをご確認ください

診療時間

診療時間
一般診療
9:00〜12:00
circlecirclecirclecirclecircle
予防接種
14:00〜14:30
circlecirclecirclecirclecircle
乳児健診
14:30〜15:00
circlecirclecirclecirclecircle
一般診療
15:30〜18:00
circlecirclecirclecircle
※一般診療時間に予防接種(ロタワクチン・BCGワクチン以外)をご希望の方は、火曜日・金曜日17:00台の予約が可能です。Web予約または窓口までお問い合わせください。

休診日 水曜、土曜午後、日曜、祝日

アクセス

クリックしてGoogleMapを表示

181-0011
東京都三鷹市井口3丁目6−16 アップルかえで通りビル 1F

武蔵境駅から

武蔵境駅南口より小田急バスの“境92 武蔵境駅南口(循環)”
または“境93 国際基督教大学”行に乗車いただき、
「日本製鋼住宅前」下車してください。

三鷹駅から

三鷹駅南口より小田急バス5番乗り場“鷹51国際基督教大学”、
“大沢十字路”、“武蔵小金井駅南口”、“大沢”、“調布駅北口”に
乗車いただき、「井口八幡入口」で下車してください。

クリニック前4台と左側のかえで通り沿いからの2台をご使用いただけます。
駐輪場は、サンドラッグ側となります。

紹介先・提携病院

当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、
入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME